目次
良くある疾患別のコラムはコチラ
① 怪我(骨折、捻挫、擦り傷)について
怪我をした際には、必ず整形外科で診察を受けることをお勧めします。
なぜ整形外科での診察が必要なのか?
- 捻挫だと思って放置していたが、1週間経っても治らず受診したら実は骨折していた。
- 単なる傷だと思っていたら膿んできた。
こうした経験はよくあるものです。一度診察を受け、必要に応じてレントゲンで確認することで、適切な応急処置が可能になり、痛みを早く取り除くことができます。
② 検査
怪我の際には、骨や関節、靱帯、筋肉の状態を精査するために、以下の検査を行います。
- レントゲン撮影
- 超音波検査
- CT/MRI
近年では超音波検査の発達により、皮下の状態を即時に把握することが可能です。
靱帯や筋肉、関節などの状態を超音波で確認することで、重症度を把握し、適切な治療に繋げることができます。
レントゲンや超音波検査で不明な部分については、CTやMRI検査を行います。
③ 治療方法
怪我の治療は以下の方法で行います。
- 固定やテーピング: 早期に行うことで腫れを予防し、痛みを早く落ち着かせます。
- 鎮痛剤・外用薬: 痛みを和らげるために使用します。
- 創部の処置: 傷口の処置を行い、感染を防ぎます。
- リハビリテーション(理学療法、物理療法): 拘縮予防や再発予防のための筋力トレーニングや、家庭でできるストレッチの指導を行います。
治療の経過を見て、効果がない場合には再評価を行い、最適な治療方法を模索します。
まとめ
怪我をした際には早期の診察と適切な治療が重要です。特に、骨折や捻挫などは放置すると悪化する可能性があります。整形外科での診察を通じて、最適な治療を受け、早期の回復を目指しましょう。