目次

リウマチと体操・運動

関節リウマチの方が運動を行うと、関節の動きがよくなる、筋力が強くなる、痛みが軽減するといわれています。

関節リウマチの患者さんはフレイルといって体力・気力ともに低下して、心身の活力が低下した状態にになりやすいと言われています。

筋力を取り戻し、日常生活を楽しく送るためにも、意識的に適度な運動を行うことが大切です。

体操や運動の際の注意点

関節や身体を動かすことは、関節の拘縮と筋力低下の予防に重要ですが、痛みが強く、体調がすぐれない場合には無理に運動をおこなうことは避けて休むことも大切です。

  • 関節が動く範囲でよく動かす
  • 痛みが出てこない範囲で動かす
  • 痛いときには無理に動かさない
  • 翌日に痛みや疲れが残らない範囲で行う

体操のやり方

1日1回は全ての関節を動かすことが、関節リウマチの発症予防や進行を防ぐために望ましいとされています。ただし痛みがあるのに無理をして動かすと、負担がかかって症状が悪くなってしまうこともありますので、「無理なく動かせる範囲」で行いましょう。

上肢(手、肘、肩)のリウマチ体操のやり方

実際のリウマチ体操をいくつかご紹介します。

【手の指の体操】

手を握ったり開いたりします。ボールは無くても大丈夫です。
次に、指を揃えたり離したりします。

無理にせずに、動かせる範囲で行ってください

【肘の体操】

もしくは肘を曲げ伸ばしして下さい。

【肩の体操】

それぞれ無理のない範囲で行って下さい。

下肢(足、膝)のリウマチ体操のやり方

【足の指の体操】

足の指を広げて閉じるを繰り返します。

次に、つま先あげて途中で止めます。

【膝・股の体操】

椅子に座って、ゆっくり膝を交互に伸ばします。膝を伸ばしたときに上半身が倒れないよう、椅子の座面などを手でつかんで行います。

運動を楽しもう

痛みがないときには、スポーツを楽しむことができます。それでも、やはり無理はせずに注意点を守って楽しんでください。

特に、水中ウォーキングは浮力が働くため、関節にかかる負担が小さくなり、おすすめの運動です。
できる範囲で身体を動かし、楽しみながら運動することが大切です。

当院ではリハビリを通じてご自身での運動の仕方を指導致します。お気軽にご相談下さい。